おはようございます。
お届け料理雅叙苑・営業部の馬場です。
本日は、お施餓鬼でご利用されるお客様の所へ見本を持って打ち合わせに伺いました。


お施餓鬼とは死後、餓鬼道に落ちて餓鬼になった人や無縁仏など、飢えに苦しんでいる死者の霊魂に食べ物や飲み物などを施して供養する法会(儀式)のことだそうです。
お寺様によっては施餓鬼に集まった檀家同士の交流の場を設けたり、食事を楽しんだり、他のお寺様からゲストを呼んで法話するなどのイベントが催されることもあるそうです。
雅叙苑では、ご予算やお弁当の内容など可能な限りご要望にお応えいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
お届け料理雅叙苑・営業部の馬場でした。
